日記

No Image

引越するとき、いろいろ手続きが必要になります。
今回は集合住宅からの引越しになるので、プロバイダの契約を変更しないといけません。

スマホのキャリアがdocomoなのでドコモ光を検討しています。
スマホ台と一 ...

家電

No Image

身体が芯から冷える寒い日には、暖かいご飯を食べるとホッとするします。
鍋なんか良いですよね(^^♪

そんな時にふと思ったのが、実家で一人暮らししている母のことです。
ちゃんと暖かい物を食べているかな?とか心 ...

家電

Thumbnail of post image 112

面白い家電が多いサンコーの製品でセミオートでお任せ洗濯「お湯も使えるミニランドリー」というのを見つけました。

流し台に置いて水桶などから水を補給して、そのまま流しに排水する半自動の洗濯機です。

何を洗うかって? ...

家族

Thumbnail of post image 003

1月17日にノンストップ!で紹介された「スティッキー」
リングに刺したステックの束が倒れないように1本ずつ抜き取るゲームです。

対象年齢が6歳からなので、幼稚園生からおじいちゃん、おばあちゃんまで家族全員で遊べます ...

雑貨

Thumbnail of post image 064

サーモスの保冷炭酸飲料ボトル FJK-1000-SLは保冷効力が9℃以下(6時間)
炭酸が淹れられるので、真夏のスッキリしたい時に冷たい炭酸水が外で飲めたら最高でしょう?

夏場は熱中症対策もあるので、水筒を持ち歩く ...

日記

Thumbnail of post image 057

大阪のヨドバシ梅田に朝4時から行列ができたらしい。
原因はポケモンGOのポケモンカードスカーレットex・バイオレットex・Vスターユニバースといった「ポケモンカード」の再発売日だからです。

1パック180円のポケモ ...

スポーツ

Thumbnail of post image 024

カンブリア宮殿でニューバランスを取り上げていました。

子供の頃にはよくはいていたイメージだったのですが、、、
進化がすごかった!!

ニューバランスは1906年、矯正靴のメーカーとしてスタートしたメーカー ...

日記

Thumbnail of post image 059

マウス TESS GIFT AIライティングをもっと早くしっていれば・・・
以前はセミナーとかに行くのが大好きで、一生懸命にメモを取っていたのですが、大体は書ききれないので速記を覚えようかと考えたこともありました。

雑貨

No Image

雪が降っても北国のように手で払うだけで雪が落ちたらいいですよね。
雨の日の水撥ねや泥はねも払って綺麗になれば楽ですよね。

出先で靴がビショビショになっていると、気分も滅入りますからね。
それが嫌でレインブー ...

日記

No Image

最近人が言ったことを聞き返すことが多くなりました。
耳が遠くなった?(-_-;)
家族に相談したら、イヤホン難聴じゃないの?と言われました。

ヘッドホン難聴やイヤホン難聴と言われるらしいのですが、