モッズ ヘアアイロン

毎朝、髪の毛のセットで四苦八苦しているから
モッズのヘアアイロンはいつものブラシ感覚で
髪の毛をまとめるのによさそうですね。
寝ぐせ対策やつむじのボリュームアップに
使っている方もいるようです。 ...
FIRE生活

FIREって知っていますか?
私は最近ニュースで見るまで、知りませんでした。
Financial Independence(経済的自立)と
Retire Early(早期退職)の頭文です。
お金 ...
SHEIN

SHEIN(シーイン)はとても安いですよね。
大丈夫なの?と心配になるぐらいですが
東京の原宿に品物が確認できるショップがオープンしましたので
実際に手に取って確認できるのがいいですね。
原宿で ...
冷温機能搭載ドリンクホルダー PORT

デスクワークをしている時に飲みかけのお茶を飲んだら
すでに冷めていてガッカリします。
飲み物が適温に保てていたら嬉しくないですか?
冷温機能搭載ドリンクホルダー PORTは
いつでも好きな温度で ...
鍋料理 2食親子電気なべ

寒くなってきたらお鍋が恋しくなりますね。
1人だと好きな種類のお鍋が食べられるのですが
家族がいると、各々の好みが分かれるので
どちらかが我慢することになりますよね。
子供がいると子供中心の食事 ...
USBハンドウォーマー ペット型

外で待ち合わせしている時に寒くて
手袋をしていても手がかじかんでしまいます。
そんな時には、手のひらサイズの湯たんぽの
USBハンドウォーマー ペット型があれば
かじかんだ手もあっと言う間に温ま ...
ソファーにはスリムこたつ

炬燵は冬の風物詩。
みかんを食べながらコタツに入るのが好きです。
いかんせん、こたつは床置きなので座椅子がいります。
座椅子がないと疲れるので、寝転がることになるのですが。。。
行儀が悪いので、 ...
オーシャンティーバッグ

涼しくなったら、温かい飲み物を手に取ることが増えました。
散歩中に自動販売機でお茶を買おうと思ったら
まだまだ冷たい飲み物の方が多いですね。
自宅では紅茶をいれる回数が増えました。
オーシャンテ ...
New超小型収音器 クリップ・ミニ

最近、母の耳が遠くなってしまって
テレビの音が大きすぎるので、
近所の人からも
「毎日すごい音を出しているねー」
と言われるようになりました。
それだけだとまだいいのですが、
会話が ...
日光 紅葉

久しぶり北千住に行ってきました。
予定の時間より少し早かったので
駅構内のスタバでお茶をすることになりました。
なんかいつもより人が多いなー
と思いながら席に着いたら後ろの女性3人組が